
不確実な時代に、
正解はひとつじゃない。
キャリアも、組織も、地域も。
成長から成熟、そして再設計へ。
私たちは、“変わりたい”に伴走し、
選べる未来を共に描きます。
~変化の時代に、選べる未来を~
Bss Consul
|私たちの思い
― 変化の時代に、“選べる未来”を広げていきたい ―

矢島 英二 (Eiji Yajima)
1974年岩手県盛岡市生まれ。
Bss Consul代表。
業界最大手企業に30年勤務し50歳で独立。
キャリア・組織・地域の“変わりたい”に伴走し、未来の再設計を支援。
■誰もが、自らの未来をデザインできる時代へ
「このままでいいのか?」
そんな悩みを抱えている方に、私は何度も出会ってきました。
たとえば—
・キャリアに行き詰まりを感じている。
・組織が思うように機能せず、モヤモヤしている。
・地域の魅力を伝えきれず、もどかしさを抱えている。
でも、それは決してネガティブな状態ではありません。
むしろ“変わりたい”という、前向きなサインだと私は考えています。
いま、求められているのは—
「誰かに答えを求める力」ではなく、
「自分で未来を選びとる力」。
私自身、会社員として30年間、営業やマネジメントの現場に立ち続け、
副業や子育て、東日本大震災といったさまざまな転機と向き合ってきました。
そして50歳で独立。
これまでのすべての経験が、今の原動力になっています。
その中で気づいたのは、たったひとつ。
「変わることは怖くない」
そして——
「人は誰でも、いつからでも、変われる」ということ。
だから私はいま、
個人・企業・地域が“選べる未来”を描けるように、ともに歩む仕事をしています。
私たち Bss Consul は、
あなた自身の、そしてあなたの組織や地域の“これから”を、ともに描いていきます。
|私たちのサービス
それぞれの課題・ニーズに合わせた最適なソリューションをご提供します。

選べる未来を、3つのかたちで

|個人向けキャリア支援
- 40代・50代キャリア再設計
- 副業相談と実践サポート
- プロティアンキャリアマインド醸成
- ポータブルスキルアップ研修

|法人向け研修・コンサル
- 階層別マネジメント研修
- 実践型営業研修
- ハラスメント研修
- キャリアデザイン研修

|地域・自治体向け支援
- 地域資源活用コンサルティング
- 地域ブランディング
- 交流人口増加プロジェクト
- など。詳細後日
|ショートコラム
――30年、現場で培ったリアルな情報が満載――
- 50歳、年収1,200万円の会社員が"独立"を決めた理由―「10年後、わくわくできるか?」その問いがすべてだった― ■安定した生活と、心の奥のざわつき 「このまま、あと10年ここにいて、自分はわくわくできるか?」 ある日、ふとそんな問いが胸の奥から湧き上が… 続きを読む: 50歳、年収1,200万円の会社員が"独立"を決めた理由
- 研修は効果があるのか?──現場が変わった、営業研修のリアル「研修って、やって意味あるんですか?」 人事や経営層の方と話していると、時々こんな質問をいただきます。 たしかに、忙しい現場に時間を割いて実施する研修。しかも、費用もかかる。だからこそ、その投資にリタ… 続きを読む: 研修は効果があるのか?──現場が変わった、営業研修のリアル
- プロティアンキャリアで埋めるジェネレーションギャップ──若手とマネージャーの価値観がすれ違う理由「最近の若手はすぐ辞める」 「上司の言うことを素直に聞かない」 そんな声を、マネージャー層からよく耳にする。 一方で若手社員はこう感じている。 「評価の基準が古い」 「上司は自分の価値観を押しつけてく… 続きを読む: プロティアンキャリアで埋めるジェネレーションギャップ──若手とマネージャーの価値観がすれ違う理由
- キャリアの8割は偶発的に決まる──だからこそ、プロティアンキャリア「準備」の哲学が必要だ!「今の仕事、最初から目指してた?」 そう聞かれて、胸を張って「はい」と言える人が、どれだけいるだろうか。 おそらく、ほとんどの人が「たまたま入社した」「気づいたら今の仕事に就いていた」と答えるのではな… 続きを読む: キャリアの8割は偶発的に決まる──だからこそ、プロティアンキャリア「準備」の哲学が必要だ!
- 「会社に尽くすことが美徳」という呪縛を越えて ──プロティアンキャリアで自由になる「会社に尽くすのが社会人としての正解」 「定年まで勤め上げてこそ立派な人生」 ──そんな言葉を、どれだけ聞いてきただろうか。 私も、かつてはそう信じていた。いや、そう信じることで、自分を保っていたのか… 続きを読む: 「会社に尽くすことが美徳」という呪縛を越えて ──プロティアンキャリアで自由になる
|お知らせ
新たな幕開け、ここから始まる。
―― 変化を恐れず、前進を続ける ――
その想いを込めて、サイトとロゴを一新!
変化する社会の中で、私たち自身も進化を続けます。
どうぞこの新しい一歩を、一緒に歩んでください。
■ロゴを刷新!
新しいシンボル、新しい私たち。

■動画Style1
テーマ 『鼓動、響く未来へ』
■動画Style2
テーマ 『運命を切り拓く瞬間』
Proudly powered by Bss Consul